我が愛しき「けろぞーくん」の写真集C
〜秋谷の夕陽と富士とけろ〜
今日は、けろぞーを連れて、また海へ散歩に出かけました。
昼間は雲ひとつない青空が夕陽までには
雲がかかって、夕陽がきれいに見えないなんていうのを
何度も繰り返してきましたが、
今日は、そんな不安を感じさせない100%の快晴。
こりゃ、夕陽の撮影に行くしかない!
ホントは、城ヶ島での撮影だったのですが、
早々に切り上げて、秋谷に向かいました。
※今回は、生の色(美しさ)のため、画像処理を一切おこなってません。
それゆえに、写真技術が稚拙なため、見苦しいモノもあるでしょう。ごめんなさい。
![]() |
最初は、城ヶ島での写真です。 今日は風が強かったため、写真もブレ気味。 ここからは「ウミウ」の繁殖地が見え、 岩の白い部分にいっぱいとまってました。 この白いのは、フンじゃないよな??? (しゅんすけ撮影) |
![]() |
場所を、秋谷海岸に移しての撮影。 4月15日現在の日没時刻は、 しゅんすけ時刻で、ちょうど18時。 有名な「秋谷の立石」越しに臨む夕陽に 浮かぶ富士山が、とてもきれいでした。 秋谷では、毎年4月10日の夕陽は、 ちょうど富士山の山頂に沈むことに なっているので、 4月10日に近い今日の秋谷は カメラマンで賑わっておりました。 ※ちなみに海に浮かぶのは、 海上自衛隊の巡視艇。 →どうやら御用邸に誰か来ているらしい・・・。 (さきこ撮影) |
![]() |
けろぞーも喜んでいます。 (しゅんすけ撮影) |
![]() |
沈みきった夕陽。 別アングルから。 (さきこ撮影) |